今更素人が知識0からアフィリエイトを初めました。
いつまで続くことやら。
とりあえず私のお気に入りを紹介していきたいと思います。
カテゴリー
リンク集
相互リンク募集中!!
相互リンクしていただける方を募集しています。
コメント欄に貴方のサイトと簡単な説明をいただけるとありがたいです。
リンク確認後すぐに相互リンクさせていただきます。
ほんとはこのブログでこんなことは書きたくなかったんですが、、
あまりにひどいので書きます。
先月3/12にニッセンでソファーを頼みました。
発送のお知らせがその4,5日後
ま~大型家具だしそれはいいでしょう。
そこには7日~10日でお届けとなっていました。
それからもう20日が経とうというのに音沙汰なし。
追跡サービスでは荷物受取のまま。
プラスカーゴサービスとかいうわけのわからない業者だし
そんでもっていろいろ調べてみると
出るは出るは
家具の発送に関してはトラブルが沢山あるみたいですね
なんか悔しいからキャンセルしたいんだけど金には変えられん
だって安いんですもの
どうしようかな~
別に急いでるわけではないけど悔しいですよね
1っか月経過したらキャンセルしようかな
もちろん輸送業者が悪いんですけど委託しているニッセンにも問題ありますよね
ま~へんな業者使ってるから送料無料とか実現してるんでしょうけど
もうニッセンで家具を買うことはないかな
あまりにひどいので書きます。
先月3/12にニッセンでソファーを頼みました。
発送のお知らせがその4,5日後
ま~大型家具だしそれはいいでしょう。
そこには7日~10日でお届けとなっていました。
それからもう20日が経とうというのに音沙汰なし。
追跡サービスでは荷物受取のまま。
プラスカーゴサービスとかいうわけのわからない業者だし
そんでもっていろいろ調べてみると
出るは出るは
家具の発送に関してはトラブルが沢山あるみたいですね
なんか悔しいからキャンセルしたいんだけど金には変えられん
だって安いんですもの
どうしようかな~
別に急いでるわけではないけど悔しいですよね
1っか月経過したらキャンセルしようかな
もちろん輸送業者が悪いんですけど委託しているニッセンにも問題ありますよね
ま~へんな業者使ってるから送料無料とか実現してるんでしょうけど
もうニッセンで家具を買うことはないかな
いや~
ずっとほしかったんですけど手が出せなかったこいつ買っちゃいました。
木更津のアウトレット行ってみたりもしたんですけどやっぱオニツカタイガー メキシコ 66 に限ってはほぼ定価売り。
でも我慢できなくて少しでも安い店探してとうとう買っちゃいました。
これでオニツカの靴4足目かな。
ジャージとかも持ってますけど。
ずっとほしかったんですけど手が出せなかったこいつ買っちゃいました。
![]() |
|
木更津のアウトレット行ってみたりもしたんですけどやっぱオニツカタイガー メキシコ 66 に限ってはほぼ定価売り。
でも我慢できなくて少しでも安い店探してとうとう買っちゃいました。
これでオニツカの靴4足目かな。
ジャージとかも持ってますけど。
ほんとーにご無沙汰です。
なにやらやる気なくしたり、再就職したり、引っ越ししたりで完全に存在を忘れていました。
コメントとか頂いた方申し訳ありません。
ちょっと落ち着いてきたんでちょっとだけ書きたいと思います。
最近ちょっと大きな買い物をしました。
それがタイトルの通り
ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS


私にしては大物の買い物です。
なぜかといいますとパワーポイントが必要になりました。
もちろんパソコンやらタブレットは持ってたんですがオフィスがない!
しかもオフィスを単体で買おうとおもうと36000円ぐらいする。
だったらパソコンも古いことだし本体ごと買っちゃおう!ってことになりました。
なんともこいつのすごいところはwindows8.1搭載でモニター外れてタブレットになっちゃう。
タブレットはストレージに32GB SSD。
しかもキーボードにもストレージに500GB HDDを搭載。
当然Office Home and Business 2013搭載
カタログ上バッテリー駆動時間は、タブレットのみで約15.8時間、タブレット+キーボードドックで約7.6時間。
まさに私にとっては理想的。
確かにバッテリーが期待通り長持ち。
激しいことしない限り1日は持ちます。
最近はいじり倒して楽しんでます。
2年も使えば十分元とれるんじゃないでしょう。
スペックはあんまり詳しくないんでいいんだか悪いんだか
CPUが「Atom Z3740」、メモリーが2GB DDR3
ま~とにかくNEXUS7とかよりははるかにサクサク動きます。
なにやらやる気なくしたり、再就職したり、引っ越ししたりで完全に存在を忘れていました。
コメントとか頂いた方申し訳ありません。
ちょっと落ち着いてきたんでちょっとだけ書きたいと思います。
最近ちょっと大きな買い物をしました。
それがタイトルの通り
ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS

私にしては大物の買い物です。
なぜかといいますとパワーポイントが必要になりました。
もちろんパソコンやらタブレットは持ってたんですがオフィスがない!
しかもオフィスを単体で買おうとおもうと36000円ぐらいする。
だったらパソコンも古いことだし本体ごと買っちゃおう!ってことになりました。
なんともこいつのすごいところはwindows8.1搭載でモニター外れてタブレットになっちゃう。
タブレットはストレージに32GB SSD。
しかもキーボードにもストレージに500GB HDDを搭載。
当然Office Home and Business 2013搭載
カタログ上バッテリー駆動時間は、タブレットのみで約15.8時間、タブレット+キーボードドックで約7.6時間。
まさに私にとっては理想的。
確かにバッテリーが期待通り長持ち。
激しいことしない限り1日は持ちます。
最近はいじり倒して楽しんでます。
2年も使えば十分元とれるんじゃないでしょう。
スペックはあんまり詳しくないんでいいんだか悪いんだか
CPUが「Atom Z3740」、メモリーが2GB DDR3
ま~とにかくNEXUS7とかよりははるかにサクサク動きます。
カウンター