今更素人が知識0からアフィリエイトを初めました。
いつまで続くことやら。
とりあえず私のお気に入りを紹介していきたいと思います。
カテゴリー
リンク集
相互リンク募集中!!
相互リンクしていただける方を募集しています。
コメント欄に貴方のサイトと簡単な説明をいただけるとありがたいです。
リンク確認後すぐに相互リンクさせていただきます。
半年ぐらい前から土鍋炊飯にハマっています。
炊飯器で1人用の米を炊くのってけっこう面倒ですよね。
土鍋だったら量の調節も簡単だし電気代の節約にもなります。
私が探し出したのがこれ↓
調子に乗って飛騨コンロ付きです。
キャンプが好きなのでこれならキャンプ場でも使えると思って買いました。
残念ながら今年飛騨コンロの出番はありませんでしたが、、
使い方は簡単!
米を1合弱入れ、それより少し多めの水を入れる。
30分うるかしたら中火(気持ち強め)で11分。
おこげが欲しい時はプラス1分ぐらい。
あとは30分ほど放置すれば出来上がり。
こういった最近の土鍋は
”始めちょろちょろなかパッパ”
なんてしなくていいそうですよ。
何がいいってとにかく飛躍的にお米が美味しく感じます。
☆楽天市場から最安を探す☆
ちなみに飛騨コンロに固形燃料(30g)を使用すれば完全に放置するだけで炊き上がります。
冬は部屋も土鍋の熱で暖まりますし、ちょっとした旅館気分が楽しめます!
炊飯器で1人用の米を炊くのってけっこう面倒ですよね。
土鍋だったら量の調節も簡単だし電気代の節約にもなります。
私が探し出したのがこれ↓
![]() | 価格: |
調子に乗って飛騨コンロ付きです。
キャンプが好きなのでこれならキャンプ場でも使えると思って買いました。
残念ながら今年飛騨コンロの出番はありませんでしたが、、
使い方は簡単!
米を1合弱入れ、それより少し多めの水を入れる。
30分うるかしたら中火(気持ち強め)で11分。
おこげが欲しい時はプラス1分ぐらい。
あとは30分ほど放置すれば出来上がり。
こういった最近の土鍋は
”始めちょろちょろなかパッパ”
なんてしなくていいそうですよ。
何がいいってとにかく飛躍的にお米が美味しく感じます。
☆楽天市場から最安を探す☆
ちなみに飛騨コンロに固形燃料(30g)を使用すれば完全に放置するだけで炊き上がります。
冬は部屋も土鍋の熱で暖まりますし、ちょっとした旅館気分が楽しめます!
この記事にコメントする
カウンター